| 
    
    
       
      
       
      
        
          
            
              |  学名  | 
               Dysphania anthelmintica (Chenopodium anthelmintica, Ambrina anthelmintica)  | 
             
            
              |  和名 | 
               アメリカアリタソウ  | 
             
            
              |  科名(和) | 
               ヒユ科  | 
             
            
              |   別名(和) | 
                 | 
             
            
              |  漢名 | 
               洋香藜(ヨウコウレイ,yángxiānglí)  | 
             
            
              |  科名(漢) | 
               莧(カン,xiàn)科  | 
             
            
              |   別名(漢) | 
                 | 
             
            
              |  英名 | 
                 | 
             
          
         
       
       | 
    
    
       
      
        
          
            「アメリカアリタソウ」Chenopodium ambrosioides var. anthelminticum」と標示 
                2007/08/13 薬用植物園 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
              | 
           
        
       
       | 
    
    
       
      
        
                
            | 
            
            
      
             | 
            
            
      
        
          
            | 
              アリタソウ属 Dysphania(腺毛藜 xiànmáolí 屬)については、アリタソウ属を見よ。  
             | 
           
              
       
      
             | 
                 
          
            | 
            
            
      
             | 
            
            
      
      
             | 
                 
          
            | 
            
            
      
             | 
            
            
      
      
             | 
                 
          
            
            
      
        
          
            | 
              日本には古く渡来、薬用に栽培。北海道・本州・四国・九州・琉球に帰化。 
                   中国では、広く長江流域以南に野生化し、北方では栽培する。 『中国雑草原色図鑑』38  
             | 
           
        
       
      
             | 
           
          
            | 
            
            
      
             | 
            
            
      
      
             | 
                 
        
       
       | 
    
    
      
       
      
      
       | 
    
    
      | Copyright (C) 2006- SHIMADA Hidemasa.  All Rights reserved. |